マカプウ 岬 & ペレの椅子

aloha~♪

ガイドのRikaです?

春ですね〜??

 

皆さんはウォーキング、ハイキング、トレッキングお好きですか?

ハワイには初級コースから上級コースのトレイルが沢山。

ここ、ハナウマ湾のご近所「マカプウ岬」は、観光客の方々も沢山訪れていますが、地元の人達や、軍人さん達のトレーニングで早朝から賑わっています ♪?‍♀️♪ ?

 

 

道もキレイに舗装されているので、ベビーカー連れで登っている人もかなり見かけます。

小さいお子様にも無理なく登れて、ダイアモンドヘッドよりも難易度は低いですよ。

 

 

オアフ島の最南東に位置するので、美しい日の出も拝めます ☀️ ?

清々しい一日のスタートにはピッタリ!✨

 

 

 

ザトウクジラがアラスカ近海から、出産や子育てにハワイにやってくる時期(11月〜4月)には見えるチャンスも?

 

可愛い草花達も力強く咲いています?

 

 

トトロのすみかに続くような穴倉発見!

ホントに子供達はこーゆーの大好きだよね

そして発掘の天才!

 

 

 

あと、直ぐ側には(降りて脇の別トレイルを辿る)こんな小ビーチもあります。

お魚さんや生き物見つけにお子ちゃまは時間を忘れて遊べる場所です ? ?

⚠️が、いつ行っても人あまりいないので、ちょっと氣をつけた方がいいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、その岬の端にある「ペレ(火の女神)の椅子」

パワースポットとして有名な場所ですね。

ペレがオアフ島を創ってから 次の島に向かうまで、暫くここに座って休んだという椅子。

 

 

なので、いつ行ってもレイが捧げてある光景は素敵なのですが。。。

実は、こーゆーレイの捧げ物はNG?だとご存知でしたか?

このお写真よーく見て下さい、、、。

 

 

そう、レイ作りに使われてある糸、そして写真には写ってないけど、プラスチックのリボン。

花が枯れて軽くなった後は、風で海に飛ばされてしまう ? 亀さんナドが間違って食べて腸閉塞起こして死んでしまう…☠️?☠️

 

海に飛ばされなかったとしても、ゴミとなって残ってしまいます。

なので、見かけたらいつもお掃除させてもらってます。

モチロン、捧げた方達は良心からされているんですよね〜。

でも、もし氣付いて下さった方は、お友達にもシェアして頂けたら有難いです✌️

これはハワイのみならず、地球全体どこでも同じ ? everyday is earth day ?

捧げ物は出来るだけ自然に還るモノのみに致しましょ。レイのお花の部分だけ置くとか?

そして、何よりの捧げ物は “aloha” です?

 

では

much aloha❤️, Rika